2015年1月22日木曜日

教授位認定 2015.01

教授位認定試験十課題の提出がやっと終わりましたー
11月下旬に課題が発表になり、実質一ヶ月半ないなかでの十課題。
とりかかり始めたころは自分のできなさ具合に呆然とし、作品の構成から手紙にいたっては文章にいたるまでゼロから作り出して、やっと今日、十の課題を揃えることができました。先生からは厳しいお言葉をいただくことも多々、そのなかでも暖かく励ましてくださって、途方にくれ、迷走する私をお導きくださり本当に感謝しております。おかげさまで全ての課題を揃えることができ感無量です。結果如何よりいまは達成感。とてもよい勉強になりました。
この教授位の受験資格を取得するのに十年近くかかりました。簡単にやってみようとも思えない内容のため思い悩むこと数年。時間的にも、気力的にも満を持して今回からスタート。目標は娘の小学校卒業までに全科目合格(あと三年!!)

この二ヶ月ちかく夜な夜なの作業でした……今はただ寝たい←

五体  「氷魚霜鶴(ひょうぎょそうかく)」真冬の魚。霜の下りた冬の鶴。

楷書
行書
草書
篆書
隷書

漢字 条幅(半切)書体自由
「墨池新水籠鵞帖彩筆清風宿鳳枝」

仮名 条幅(半切)
「うす墨になぎさの砂のうるほへる冬の夕べを千鳥なくなり」若山牧水

臨書 細字  「集字聖教序」

手紙文  結婚祝

一字書  創作「舞」全紙横1/2
目標は四課題合格……(過去の合格者でも初回合格は四つが最高のよう、、どうなりますやら(;´д`)…



0 件のコメント:

コメントを投稿